子育ては「日々これ考日」

アラフィフ新米パパFUMIOの独り言

フォローする

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

はじめに~自己紹介もかねて~

2019/6/22 悩み, 育児

アラフィフで子供を授かり、新米パパとして

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 眠ってる我が子を起こさない
  • 育児のための買い物リスト
  • 背中スイッチ
  • 我慢した方が良さそう
  • 妊娠がわかってから出産までのイベント

プロフィール

管理人:FUMIO

専業主婦の妻、3歳の娘の3人家族。

50歳目前で娘を授かり早3年、最近の娘の認識は

「お父さん=朝と夜しかいない人」

「お母さん=1日わたしの相手をしてくれる人」

日々、母寄りになっていく娘(何をするにも「お母さんがいい」「お父さん、あっちいけ~」)の気持ちを少しでも父寄りにすべく奮闘中。

しかし、イヤイヤ期真っ盛りの娘にイライラして更に母寄りに拍車がかかる…。結果、更なる育児負担増で妻にも怒られる…。

 

「娘に好かれ、妻の育児負担も軽減出来る」そんなHappyLifeを夢見て娘と妻に立ち向かう。

上手くいったり、いかなかったりしたことを父親目線で書いています。

少しでも参考になれば幸いです。

カテゴリー

  • イベント
  • グッズ
  • 対策
  • 悩み
  • 未分類
  • 育児

アーカイブ

  • 2019年7月
  • 2019年6月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2019 子育ては「日々これ考日」.